3a5b7ed340dccb449d484c0a25ec3e80_s-300x199

男性ホルモンが多い女性の特徴や症状、抑える5つの方法まとめ【男性化?】

「何だか最近、毛深くなったかも?」と感じている女性は、もしかしたら体内で男性ホルモンが増えているのかもしれません。「女性なのに、男性ホルモンが増える?」とビックリするかもしれませんね。

 

男性ホルモンが増えると、女性らしい外見から男性のような外見に変化していきますし、不妊の原因にもなりますので、男性ホルモンが多い原因や特徴、減らす方法を知っておきましょう。

女性なのに男性ホルモンが分泌される?

「男性ホルモンは男性だけのもの、女性ホルモンは女性だけのもの」と思い込んでいませんか?これは大きな間違いなんです。

 

男性の体内では男性ホルモンだけではなく、女性ホルモンも分泌されていますし、女性の体内では女性ホルモンだけでなく、男性ホルモンも分泌されているんです。

 

 

男性ホルモンと女性ホルモンの働き

3ac02bfa033ad558ee594df05e9caddf_s

 

そもそも男性ホルモンと女性ホルモンはどんな働きをしているのでしょうか?男性ホルモンは男性らしさを、女性ホルモンは女性らしさを作り出すホルモンですよね。

 

<男性ホルモンと女性ホルモンの作用>

男性ホルモン

 ・男性的な筋肉質の体を作る

 ・皮脂の分泌を促進する

 ・体毛の発育を促す

 ・性欲が高まる

 ・内臓脂肪の増加を抑える

 ・骨を太くする

女性ホルモン

 ・女性らしい丸みをおびた体を作る

 ・生理を起こす

 ・妊娠を維持する

 ・美肌を作る

 ・自律神経を安定させる

 

 

女性ホルモンの原料は男性ホルモン?

ae803b7b93fe06891bb01cc064949670_s

 

男性ホルモンは精巣から、女性ホルモンは卵巣から分泌されるので、男性の女性ホルモンと女性の男性ホルモンはどこから分泌されるのか疑問に思いますよね。

 

実は、男性ホルモンと女性ホルモンの原料は同じコレステロールで、男性ホルモンも女性ホルモンも似たような構造をしているのです。

 

男性の身体の中では、コレステロールから男性ホルモンの前段階であるアンドロステロンという物質が作られます。そして、そのアンドロステロンがそのまま男性ホルモンに変化するものと、酵素の働きによって女性ホルモンに変化するものに分かれるんです。

 

つまり、男性の女性ホルモンは男性ホルモンが酵素の働きで女性ホルモンに変化したものと考えると分かりやすいでしょう。

 

では、女性の男性ホルモンはどこから分泌されるのでしょうか?女性の男性ホルモンは副腎と卵巣から分泌されます。女性の生殖器官である卵巣から男性ホルモンが分泌されるなんて、ちょっと驚きですよね。

 

しかも、女性の体内の男性ホルモンの量は、女性ホルモンの量よりもずっと多いのです。

 

<女性の体内の女性ホルモン、男性ホルモンの正常値>

・エストロゲン=卵胞期25~195、黄体期40~261(pg/ml)

・プロゲステロン=卵胞期0.2~1.5、黄体期1.7~27.0(ng/dl)

・テストステロン(男性ホルモン)=8~85(ng/dl)

 

pg/mlはng/dlの1000分の1の濃度になります。この正常値を見ると、女性の体内にいかに男性ホルモンが多く、女性ホルモンが少ないかがわかりますね。

 

 

男性ホルモンの多い女性の特徴は?

29b5d36019178da3dda0074e846df431_s

 

女性の体内にも男性ホルモンがあるのは普通のことですが、通常は男性ホルモンの分泌量はコントロールされていて、一定量を保っています。女性でも男性ホルモンが一定量あることで、筋肉を作ったり、内臓脂肪の蓄積や動脈硬化の進行を抑えているのです。

 

でも、何らかの原因で男性ホルモンの分泌量が増えてしまうことがあるのです。女性なのに男性ホルモンが増えてしまうと、どうなるのでしょうか?男性ホルモンの多い女性の特徴をまとめました。

・体毛が濃くなる

・オイリーな肌になる

・顎の周りにニキビが増える

・抜け毛が増える

・性欲が強くなる

・体臭が強くなる

・イライラしやすくなる

 

男性ホルモンが増えると、このような特徴や症状が出てきます。いわゆる「オス化」、「おじさん化」した状態ですね。

 

 

男性ホルモンが多いと不妊の原因にも

男性ホルモンが多いと、外見も体内の状態もオス化してきますので、不妊の原因になります。女性ホルモンは卵巣で卵子を成熟させて排卵を起こします。

 

でも、男性ホルモンの分泌量が多くなると、卵巣で卵子が成熟しないので、排卵が起こらないのです。排卵がなければ、妊娠することはできません。

 

 

女性なのに男性ホルモンが多くなる原因は?

女性なのに男性ホルモンの分泌量が多くなる原因は、4つあります。女性なのに男性ホルモンが多くなる原因は、日常生活習慣に関係しているものが多いのです。

 

 

ストレス

a12387935b84904af4590e3e1359b19e_s

 

男性ホルモンの分泌量が多くなる原因の1つ目はストレスです。ストレスを感じると、脳は危機感を持ちますので、それに対抗するために男性ホルモンを多く分泌するような指令を出すのです。

 

男性ホルモンの分泌量が多い女性が増えているのは女性の社会進出に伴って、仕事によるストレスが増えているためではないかと考えられています。

 

 

生活習慣の乱れ

生活習慣が乱れることでも、女性の体内で男性ホルモンの分泌量が多くなります。不規則な生活を送っていたり、炭水化物中心の食事ばかりを食べていたり、運動を全くしなかったりすると、自律神経のバランスが崩れてしまいますので、ホルモンバランスが乱れます。

 

ホルモンバランスが乱れると、女性ホルモンの分泌量が減り、男性ホルモンの分泌量が増えることがあります。

 

 

冷え性

742d165a75c2d857d8af961d2686713c_s

 

冷え性の女性も、男性ホルモンの分泌が増えることがあります。冷え性の人は、女性ホルモンを分泌している卵巣の機能が低下しますので、女性ホルモンの分泌が減ってしまいます。

 

そうすると、相対的に男性ホルモンの割合が増えますので、男性ホルモンが優位になってしまうのです。

 

 

多嚢胞性卵巣症候群

pcos

多嚢胞性卵巣症候群という病気でも、男性ホルモンの分泌量が増えます。

 

通常は、卵巣では1ヶ月に1つずつ卵胞という袋に包まれた卵細胞が成熟して排卵が起こります。多嚢胞性卵巣症候群では、1ヶ月に1つずつではなく卵巣内にたくさんの卵胞が形成されてしまう病気です。

 

たくさんの卵胞が形成されると、卵細胞が成熟しないので、排卵が起こらなくなります。そのため、多嚢胞性卵巣症候群は不妊や生理不順の原因となる病気なのです。

 

卵胞からは男性ホルモンが分泌されます。通常なら、1つの卵胞からしか男性ホルモンが分泌されないのですが、多嚢胞性卵巣症候群はたくさんの卵胞がありますので、男性ホルモンの分泌量が増えてしまうのです。

 

PCOの原因には様々な説があり、未だにはっきりとは解明はされていません。しかし現在のところは内分泌異常、あるいは糖代謝の異常などが考えられています。

 

引用:PCO(多嚢胞性卵巣症候群)の基礎知識 【みむろウィメンズクリニック】不妊治療相談 問診票 子宮卵管造影 通気通水法 超音波検査:町田駅ターミナル口 厚木駅

 

 

男性ホルモンを減らす方法

「男性ホルモンが多いかも?」と悩んでいる人は、まずは日常生活習慣を見直してみましょう。

日常生活習慣を見直すことで、男性ホルモンの分泌量を減らし、女性ホルモンの分泌量を増やすことができるんです。

 

 

ストレスを溜めない

56d834816d1e4664720cc916c2227f0d_s

 

男性ホルモンを減らすためには、まずはストレスを溜めないようにしましょう。ストレスは男性ホルモンを増やす原因ですから、ストレスを感じないような生活を送らなければいけません。

 

でも、現代社会で生活していく上で、ストレスを感じないというのは無理な話ですので、自分なりのストレス発散方法を見つけておきましょう。ストレスを溜めこまずに、こまめに発散しておけば、男性ホルモンの分泌量が増えずに済むはずです。

 

 

食生活を見直す

376fb03af8886f1d67cc126d113f3e29_s

 

男性ホルモンを減らすために、食生活を見直してみましょう。まずは、栄養のバランスの取れた食事を1日3食しっかり食べましょう。また、男性ホルモンの分泌量が増える肉類や動物性脂質は控えめにしましょう。

 

その上で、次のような食品を積極的に摂りましょう。

・大豆製品

・ナッツ類

・緑茶

 

大豆製品やナッツ類には女性ホルモンの分泌量を増やす効果がありますので、相対的に男性ホルモンの割合を減らすことができるのです。

 

そして、緑茶は男性ホルモンの分泌量を減らしてくれる効果があります。

 

緑茶と大豆食品の組み合わせは、髪の毛を太くしたり、骨格や筋肉の成長などに役立つテストステロンを減らしてしまう

 

引用:ジヒドロテストステロンを抑制する薬・食べ物・生活法|AGAルネッサンスクリニック

 

 

ゆっくり入浴する

6452e8d6444a8a7b80f3f9d6fd309279_s

 

男性ホルモンを減らすためには、ゆっくりと入浴するようにしてください。忙しいし面倒だからと入浴をシャワーで済ませていませんか?シャワーだけで済ませるよりも、お湯にゆっくり入って入浴したほうが男性ホルモンを減らし、女性ホルモンの分泌量を増やすことができるんです。

 

ぬるめのお湯にゆっくり入ると、リラックスすることができますので、自律神経のバランスを整えて、ホルモンバランスが正常に戻ります。

 

また、ゆっくり入浴すると、体を温めることができますね。身体を温めると、卵巣の機能がアップしますので、女性ホルモンの分泌量が多くなり、ホルモンバランスが整うのです。

 

 

良質な睡眠を取る

 

9e3d328434cdae210332f7f913240d4f_s

 

良質な睡眠を取って、男性ホルモンを減らしましょう。良質な睡眠は自律神経のバランスを整えるのに役立ちます。また、きちんと睡眠を取ることで、ストレスを減らし、男性ホルモンの分泌を抑えることができるんです。

 

 

それでもダメなら婦人科へ

 

ed4a9f4399923f033e66c23bd14ed8b7_s

 

ご紹介した4つの方法を実践しても、男性ホルモンが減少したように思えない、むしろ体毛が濃くなったり、生理不順がひどくなったという場合は、婦人科を受診しましょう。多嚢胞性卵巣症候群の可能性があります。

 

多嚢胞性卵巣症候群は内服薬や漢方薬で排卵を促したり、妊娠を望む人には注射で排卵を誘発したりします。

 

また、検査の結果、多嚢胞性卵巣症候群ではなく、体質的に男性ホルモンが多めという場合は、低用量ピルを服用して、ホルモンバランスを整えることもあるんです。

 

生活習慣を見直してみて、それでも男性ホルモンが多いのが続くようであれば、不妊や男性化が進んでしまいますので、早めに婦人科を受診するようにしてください。

 

 

男性ホルモンが多い女性の特徴と症状・抑える方法についてのまとめ

・男性ホルモンの多い女性の特徴と症状は、体毛が濃く、オイリー肌になりアゴの周りにニキビが増えて抜けが増えやすくなる、性欲が強くなる体臭が強くなりイライラしやすくなる

・男性ホルモンが多いと排卵が起こりづらくなり、不妊の原因にもなる

・男性ホルモンが多くなる原因
「ストレス」「生活習慣の乱れ」「冷え性」「多嚢胞性卵巣症候群」

・男性ホルモンを減らす方法
「ストレスを溜めない」「食生活の見直し」「ゆっくり入浴する」「良質な睡眠をとる」「方法を実践しても改善されない時は、婦人科に相談する」

 

男性ホルモンが多い女性の特徴や男性ホルモンが多くなる原因、減らし方をまとめました。男性ホルモンは日常生活の些細な習慣で増加してしまいます。

 

「毛深くなった」とか「顎のラインにニキビが増えた」などの男性ホルモンが多くなった時の特徴・症状が現れたら、早めに生活習慣を見直して、男性ホルモンを減らして、女性ホルモンの分泌を増やしましょう。

 

それでも改善が見られない場合は、早めに婦人科を受診して下さいね。

 

記事に関連するキーワード

関連する記事①

sand-465724_640

足のサイズの正しい測り方と平均まとめ【足長・足幅・足囲】

靴を選ぶとき大切なのが、正確な足のサイズを把握し、きちんとあったものを選ぶことです。靴選びは健康をも左右すると言われていますが、意外と自分の

Howcollect_21159_1

身丈・腕丈・ 着丈の位置&平均&測り方まとめ!洋服選びのコツも徹底解説

「身丈・着丈・腕丈」など自分の体や服のサイズを正確に知ることで、洋服選びで迷ったり失敗することが格段に少なくなるはずです! 今回は

637x478xfotolia_86478674_subscription_monthly_m-jpg-pagespeed-ic-7_vtwl78ln

ウエストの正しい測り方と日本人の平均サイズまとめ【1番細いところで大丈夫!】

通販で服を買うとき、ボトムスを試着しようか迷っているとき、履けるかどうかの目安になるウエスト。ダイエットにおける痩せたかどうかの指標としてい

19a9cbab46ad2d49d2d633ed5ea570f3_s

痩せる脳ダイエットの効果とやり方8選まとめ【脳を変えて痩せる!】

「痩せたい。とにかく痩せたい。しかも、できるだけ簡単にダイエットしたい!」、こんなことを思っている女性は多いと思います。簡単に楽して痩せたい

8452fe47e830cb6ac909b165039f90aa_s

BMIと体脂肪率の基準値は?筋肉を落とさずに体脂肪率を落とす5つの方法まとめ

あなたは自分のBMIや体脂肪率がどのくらいか知っていますか?また、あなたは今の体型に満足しているでしょうか? BMIと体脂肪率の基

関連する記事②

石器時代1

パレオダイエットの方法と4つの効果!食事例とレシピも徹底紹介

パレオダイエットに興味はありますか? 原始人食ダイエットとも呼ばれているユニークなダイエット方法ですが、なかなか一理ありそうですよ

738c5429f1a6785fb3d5761996df874a_s

フルーチェの種類とカロリー・ダイエット方法まとめ【置き換え】

ハウス食品が販売する人気商品「フルーチェ」。子どもの頃、おやつに食べた思い出がある人も多いかもしれませんね。 そんなフルーチェを使ったダイエ

%ef%bc%94

30代女性のダイエット方法!失敗の5つの原因&効率の良い痩せ方まとめ

30代女性のダイエットについて情報をお探しですか? 30代から代謝が落ち始めて、だんだん痩せることが難しくなるようです。仕事で責任

da22b9d9501a89df13e2a04be87e5e41

ダイエットは筋トレが最も効果的!女性でも自宅できる9つの運動まとめ【動画解説付き】

ダイエットといえば、食事制限と軽いジョギングなどの有酸素運動というイメージを持っている方は多いと思います。 実際にそれらのダイエッ

筋トレ1

女性の筋トレの効果的な期間と時間帯!ダイエット成功の秘訣をご紹介

女性の筋トレ情報をお探しですか? 筋トレメニューから、効果が現れるまでの具体的な期間、行う時間帯など、筋トレにまつわるさまざまなポ

HAPIETトップページに戻る

記事へのコメント

HAPIETとは

HAPIET [ハピエット]はダイエット情報まとめサイトです。女性が美しくなるために必要な食事・運動・筋トレ・ダイエット方法に関する情報などをまとめています。